OBÏTO は
眠っている着物,帯から溢れ出てくる
エネルギーを感じて
新たな形で使って欲しいという想いでリユース帯を
日本伝統の美を日常に身に付けられられる物へ
アップサイクルしています。
アンティークやレトロ帯などを
フリンジやタッセルと組み合わせて
見ているだけでも心が弾むような作品を
製作しています。
We upcycle the energy that flows from the sleeping kimonos and obis into new forms.
With the intention of bringing the traditional beauty of Japan into everyday life,
we create vibrant pieces combining antique and retro obis with fringes and tassels,
which spark joy just by looking at them.
▶︎▶︎ Instagram
@obito_obitoito
::::::::::::::::::::お客様へのお願い::::::::::::::::::::
ご購入の際は下記の点をご了承お願い致します。
作品には帯としての役目を終えたものや、
ずっと保管され続けていたものなどを使うように心がけています。
シミや汚れはなるべく避けて製作していますが、絹糸や金糸は洗うと傷んでしまうため、最低限のお手入れで扱っています。
なるべくダメージが少ないものを選んでいますが生地自体多少の使用感のあるものがあります。
細かな傷なども帯の風合いとしてご理解の程よろしくお願い致します。
主に帯で作られていますが、一部、和服や古布でない素材を使用する場合があります。
帯の素材ですが、
眠ったままの帯だったりアンティークの物を使用していますので詳しくは載せられない事があります。
帯や着物の匂いなど感じ方は個人差があります。完璧をお求めの方はご遠慮ください。
生地の特性上濡れたり擦れたりした場合など、色移りの可能性がございます。ご注意下さい。